01
home 03 logo
04
06
spacer list list program media contact spacer
 
キッズクリエイティブ研究所 in 東大本郷
 
開催概要 お申込み リポート ギャラリー
リポート
  「キッズクリエイティブ研究所 in 東大本郷」のこれまでのプログラムのご紹介!!
   
 
2011年3月20日(日) 2011年5月4日(水・祝)
●幼児クラス A /幼児クラス B


「研究所の街をつくる」
組み立てる、構成する・・・、
身体をつかったり、頭をつかったり、協力したり・・・、
これまでの研究所で学んだことをいかして、
みんなで協力して、大きな大きな街をつくっちゃおう!

研究所にどんな夢の街ができあがるかな!?

●小学生クラス


「研究所の街をつくる」
組み立てる、構成する・・・、
身体をつかったり、頭をつかったり、協力したり・・・、
これまでの研究所で学んだことをいかして、
みんなで協力して、大きな大きな街をつくっちゃおう!

そんなみんなの街には、きっといろんな夢や願いがつまっているはず!
みんなの街を舞台にどんなお話が生まれるかな!?

   
 
 2011年2月20日(日)
●幼児クラス A /幼児クラス B


「ビスケットランド」

はらだハカセがつくったコンピュータのプログラム「ビスケット」
をつかって、みんなが描いた絵を大きな画面でうごかしちゃおう!

もちろんコンピュータがはじめてでも大丈夫。
おもちゃのように遊んで、学ぼう!

●小学生クラス


「ビスケットランド」

はらだハカセがつくったコンピュータのプログラム「ビスケット」
をつかって、みんなが描いた絵を大きな画面でうごかしちゃおう!
そして、ちょっとだけコンピュータのきほんやプログラミングも
勉強できるよ。

もちろんコンピュータがはじめてでも大丈夫。
おもちゃのように遊んで、学ぼう!

   
 
 2011年1月8日(土)
●幼児クラス A /幼児クラス B


「ぶらさがりの造形」

もじゃもじゃ、くしゃくしゃ、もこもこ、ぴかぴか、つるつる・・・
いろんなものをつくって、研究所にぶらさげちゃおう!

研究所を「ぶらさがり」のヘンテコなお部屋にしていきながら、
つくって・考えて・つくって・考えて・みんなでおおきな作品を完成させます。

●小学生クラス


「ぶらさがりのセカイ」

もじゃもじゃ、くしゃくしゃ、もこもこ、ぴかぴか、つるつる・・・
いろんなものをつくって、研究所にぶらさげちゃおう!

なまけもの、くも、かさ、洗濯物、とり・・・
身の回りのぶらさがっているものってどんなものがあるだろう!?

研究所を「ぶらさがり」のヘンテコなお部屋にしていきながら、
つくって・考えて・つくって・考えて・みんなでおおきな作品を完成させます。

   
 
 2010年12月19日(日)
●幼児クラス A /幼児クラス B


「いろいろコレクション」
絵具をつかって色の不思議をみつけてみよう!

赤と青がまざったら?
きいろとみどりがまざったら??

お気に入りの色をつくって
自分だけの『いろいろコレクション』をつくっちゃおう!

●小学生クラス


「ミクロの世界」
雪の結晶ってどんなかたちだろう。

よーくみると見えてくる、
自分よりももっと小さな世界。

小さな世界をのぞいたら、
形をしっかり描きとめよう!

   
 
 2010年11月21日(日)
●幼児クラス A /幼児クラス B


「透明でつくる」
とうめいな素材を
ぺたぺたく。
しゃくしゃ。

ふしぎなさわりごごちを
にぎって、にぎって、
かさねてかさねて、形をつくりだそう!

●小学生クラス


「透明でつくる・ひろげる」
とうめいな素材だけで何ができるかな?

薄い透明、濃い透明、、、
いろんな透明で色を表現したり、
丸、三角、四角、、、
透明を重ねて形をつくったり、、、

研究所を透明なセカイにしちゃおう!

   
 
 2010年10月17日(日)
●幼児クラス A /幼児クラス B


「モンスターになってみる」
ふだんは見えないけど、ひょっとしたら隠れているだけかも??

そんなモンスターにみんなで変身してみよう!
どんな動きかたをするのかな?強いのかな?泣き虫かな?
どこに住んでいるのかな?

モンスターの世界を想像しながら、東大のキャンパスを探検して
お気に入りの場所を見つけて隠れてみよう!

そこからどんな世界が見えるかな?

●小学生クラス


「空飛びストップモーション」
東大のキャンパスを舞台に、みんなで空を飛びまわろう!

写真の「一瞬」をつなげて、
空を飛ぶアニメーションをつくります。

蝶・飛行機・鳥・宇宙飛行士・魔女・・・。
空をとぶものにはなにがあるかな?
蝶のように飛んでみたり、空中で歩いてみたり、ふわふわ浮いてみたり
カラダをたくさん動かして、飛び方を研究してみよう!

   
 
 2010年9月19日(日)
●幼児クラス A /幼児クラス B


「セカイをはかる」
大きい、小さい。高い、低い。広い、狭い。
いろいろなものをはかる・くらべる。

自分だけのメジャーをつくって、
セカイをはかって感じてみよう!

●小学生クラス


「セカイをはかる・セカイをしる」
身の回りのものから、自然・建物・地域など、
さまざまなもののスケールを感じてみよう!

自分だけのメジャーをつくって、
東大のキャンパスのいろいろなものをはかります。

大きい、小さい。高い、低い。広い、狭い。
スケールを実感しながら、
「単位」について考えたり、研究の成果をまとめてみたり、、、
おもいっきりセカイをはかってみよう!

   
 
 2010年8月15日(日)
●幼児クラス A /幼児クラス B


「おひさまパワーを集めよう!暗やみで光るソーラーボール」
いろんな材料をつかって、太陽の光をためて暗闇で光るライト
『ソーラーボール』をつくります。
太陽のパワーをワクワク集めて、ためた分だけ暗やみで光る!
『ソーラーボール』で、自然のエネルギーを研究してみよう!

●小学生クラス


「かんじをかんじてつくる」
あれ? 何て読むのかな? こんな漢字あったっけ?
普段はあんまり気がつかないかもしれないけど、
漢字ってとてもおもしろいカタチをしているね!

漢字を感じる。それは、ただ覚えるのとは違います。
みんなのクリエイティブな力を使ってじーっと漢字と向き合ってみよう!
きっともっと漢字のこと、知りたくなるよ。

   
 
 2010年7月18日(日)
●幼児クラス A /幼児クラス B


「指でぺたぺたお絵かき」
指でぺたぺたお絵かきしてみよう!
お友達みんなと協力をして、研究所のお部屋いっぱいに、
いろんなぺたぺたをひろげてみよう!

●小学生クラス


「カメラづくり」
のぞいてみると・・・不思議がひろがる
手作りカメラの装置をつくっちゃおう!
完成したカメラをのぞくと、どんなふうにみえるかな?
自分だけのカメラで世界をのぞいてみよう!

     
   
 
 2010年6月20日(日)
●幼児クラス A /幼児クラス B


「2500個の紙コップ造形」
見たことがないくらいの、たくさんの紙コップをつかって、
いろいろなものをつくっちゃおう!!
みんなで協力して体をうごかしながら、重ねたり、並べたり、積み上げたり…

紙コップだらけの研究所で何ができるかな??

●小学生クラス


「2500個の紙コップ造形」
見たことがないくらいの、たくさんの紙コップをつかって、
いろいろなものをつくっちゃおう!!
みんなで協力して体をうごかしながら、並べたり、重ねたり、積み上げたり…
大、中、小の紙コップを工夫すると、どんなものがうまれるかな?

紙コップだらけの研究所をふしぎな空間にしてみよう!!

   
 
 2010年5月16日(日)
●幼児クラス A /幼児クラス B



「つちのなかのグルグルすみか」
カラフルな色のクレヨンをつかって、大きな紙に、
丸くて大きいグルグルを描こう!
みんなで描いたたくさんのグルグルを"せん"でつなぐと…
いろいろな生き物のすみかになっちゃう!?

おもいっきりカラダもつかって、お気に入りのすみかを描いちゃおう!

●小学生クラス


「青影の写真集づくり」
光と影に反応するふしぎな紙をつかって、世界をうつしとっちゃおう!
完成したらたくさんの作品を研究所のかべにかざって、みんなで鑑賞会。
最後は作品をひとつにまとめて、自分だけの特別な写真集の出来上がり!

ふしぎな紙にいろいろな世界をうつしとろう!!

   
 

 

 2010年4月18日(日)
●幼児クラス A /幼児クラス B


「みんなの大きな木づくり」
みんなで協力して、大きな大きな木をつくろう!!
花びらに綿帽子、つんつんした草に、穴あきのはっぱ、
いろいろな春を、ふしぎな透明シートにとじこめたら、
大きな木のえだにはってみよう!

研究所にどんな大きな木ができるかな??

●小学生クラス


「みんなの大きな木づくり」
みんなで協力して、大きな大きな木をつくろう!!
花びらに綿帽子、つんつんした草に、穴あきのはっぱ、
いろいろな春を、ふしぎな透明シートにとじこめたら、
大きな木のえだにはってみよう!
だんだん木が完成したら、そこにはどんな生き物たちがいるかな??

研究所に大きな木ができたら、どんな物語がうまれるかな??




プライバシーポリシー | 著作権・リンクについて
Copyright(C) CANVAS All Right Reserved.