キッズクリエイティブ研究所

TOPページ

子供の科学×アーテック×CANVAS!
「子供の科学」の連載監修の阿部和広先生を講師に迎えての電子工作ワークショップです。初心者から上級者まで、すべての方にお楽しみ頂けるプログラムを用意しました!使用するプログラミングキットや、パーツは持ち帰り可能!自由研究にもぴったり!おうちに帰ってからもお楽しみいただけます。

これまでの様子はこちら

開催概要

【会場】

日本科学未来館7階 会議室1
(東京都江東区青海2-3-6)

【日時】

2016年7月25日(月)
スタートアップクラス:10:30~12:30
マスタークラス:14:00~16:30
※お申し込み受付は終了いたしました。

【対象】

スタートアップクラス:小学3~6年生
※初めてロボティストやスタディーノを体験される方
マスタークラス:小学3~6年生
※ロボティストを体験したことがある方
※「子供の科学」での連載(ウェブサイトで無料公開)を読み、理解できる方

※対象学年以外のお子様に関しましては、別途お問い合わせを頂けましたら個別にご相談させて頂きます。
※午前・午後両クラス通してのご参加も可能です。

【定員】

各クラス30名

【参加費】

スタートアップクラス:20,000円(税込)
※KoKaスタディーノプログラミングセットをお持ちの方は10,000円(税込)となります。
マスタークラス:25,000円(税込)
※KoKaスタディーノプログラミングセットをお持ちの方は15,000円(税込)となります。

【持ち物】

・ノートパソコン
※事務局にてお貸出しも可能です(無料)。
・KoKaスタディーノプログラミングセット(お持ちの方のみ)

プログラム

子供の科学×アーテック×CANVAS!現在「子供の科学」で連載中の「Studuino ラクラク電子工作」を監修の阿部和広先生と一緒に、 ロボットや便利ツールをつくることができるキット「KoKa スタディーノプログラミングセット」を使って、電子工作が体験できるプログラムです。

●スタートアップクラス
1月号から最新号までの内容を総まとめ!1人で始めるのは難しいなと思っていた方にもおすすめです。

●マスタークラス
「子供の科学」連載の内容をベースに、連載に登場していないパーツやセンサー等も使ってよりレベルアップした内容の 制作を実施いたします。
参考:http://www.kodomonokagaku.com/information/?aeb1e901fde121349ff2ff7bda8582da

午前のみ・午後のみでも、一日通してのご参加でもOK。初心者から上級者まで、すべての方にお楽しみ頂けるワークショッププログラムです。

20160628233757.jpg 20160704154815.jpg 20160628235457.jpg



KoKaスタディーノプログラミングセットとは?


20160628231328.jpg 「子供の科学」の人気連載「Scratchベースで動かそう!Studuinoでラクラク電子工作」(阿部和広先生監修)で紹介している、ロボットや便利ツールをつくることができるキットです。2016年1月号〜8月号で紹介した連載内容がこのキット1つで遊べます。応用すれば、連載の内容だけでなく、オリジナルロボットやツールを自分で考えてつくって楽しむこともできます。専用ケースつき。
※作れるもの:・あっち向いてホイ(1〜4月号)・ラーメンタイマー(5月号)・シャクトリムシロボット(6月号)・障害物よけロボカー(7月号)・お絵描きカー(8月号))
※当日会場での販売もいたします(10,800円/税込)。


お持ち帰り頂けるもの

●スタートアップクラス:KoKaスタディーノプログラミングセット(ご購入の場合)/必要なソフト一式の入ったUSBメモリ

●マスタークラス:KoKaスタディーノプログラミングセット(ご購入の場合)/オプションパーツ/必要なソフト一式の入ったUSBメモリ

講師

共催について




ご参加にあたって
ご留意事項

■参加費のお支払い方法
参加費のお支払いは、口座(銀行)振込みにて、承っております。
詳細については、事務局より別途、ご受講者の方へご案内させていただきます。

■当日の集合
実施時間5分前までに、直接会場にお越しください。
*実施時間15分前に開場いたします。

■ご見学
ワークショップ当日は、保護者の方のご見学スペースをご用意させていただきます。また、保護者の方の途中入退場も可能です。

【主催】 NPO法人CANVAS
【共催】 株式会社アーテック/子供の科学