01
home 03 logo
04
06
spacer list list program media contact spacer
 

 
開催概要 申込み リポート ギャラリー  
 
 

年が明けてまもない冬の1日に、東京大学を舞台にこどものためのミュージアムをひらきます!
たくさんのもの・素材・道具がところせましと並べられた空間で、こどもたちは、思いっきり自由に創作に打ち込むことができます。ものを材料にする、道具にする。道具を材料にする。材料が道具になる。身の回りのなんでもないものが、アイディアとひらめきと工夫で、わくわくする魅力と可能性を花開かせていく。
集中して、観察して、没頭しておもいっきり創作してみよう!誰にも指図されずに、自分の気持ちに聞いてみて、つくりながら考えて、考えながらつくって・・・、
どんな時間が流れるかな!?どんな風景が広がるかな!?
みなさんのお申し込みをお待ちしています!


開催概要

 

   
【会場】 東京大学 本郷キャンパス 
情報学環・福武ホール 地下2階 「福武ラーニングスタジオ」
【日時】 2013年1月14日(月・祝)
①10:00~12:00 ②13:00~15:00 ③15:30~17:30
【対象】 ①未就学児(4歳以上) ②未就学児(4歳以上)~小学生 ③小学生
※実施日時点で4歳以上のお子様を対象としています。
【定員】 各クラス30名
【参加費】 各クラス2,000円(税込み)
   
【申込】 お申込受付を終了しました。
たくさんのお申込ありがとうございました!

プログラム
   

 


プログラム

 

   

素材や道具がならんでいる様子を眺めているこども。
他のこどもたちがつくっている様子を眺めているこども。

その時間が短いこともあれば、ときには長いことも。
ぼーっとしたこどもの様子に、大人がとまどうことも多くあります。
でも、そんなものごとを俯瞰しているときに、
こどもたちは高次の創造性を発揮している時間かもしれません。




ものが素材になる。道具になる。素材が道具になる。道具が素材になる。
ものがもともともっていた意味や機能が、柔軟に形をかえていく。
つくり途中の自分の作品が違ってみえてくる。
あたらしい景色がひろがっていく。あたらしいアイディアがうまれていく。

ものがこどもたちに語りかける。空間がこどもたちを支えていく。
こどもたちはこどもたちなりに考え・考えを深め・試行錯誤をする。
そんなとき、大人のできることってなんだろう!?
声をかけてあげる!? 手伝う!? 見守る!?

こどもたちの創造・表現を育む環境ってどのようなものだろう。
こどもたちが自身の力で学び・表わし・伝えていくための場のあり方は
どのようなものだろう。


この試みは、次のようなテーゼのもとに行われます。
こどもたちは、つくること、工夫することの天才
自分自身の力で気づき、学び、つくっていくことができる
しかしながら、その天才性が発揮されるためには、そのための環境が必要
技術や発想のレパートリーといったものが自由な創造性を支える
なんでもないものが、アイディアとひらめきと工夫で、わくわくする魅力を 
  花開かせていく
そのような環境が整えば、大人の関与は最小化され、空間がこどもを育む
それはクリエイティブ教育を空間のあり方から考えることでもある

   
   
ご参加にあたってのご留意事項
 
 
参加費のお支払いについて
参加費は、当日の受付にて受領いたします。
当日の集合
実施時間5分前までに、会場受付にお越しください。
*実施時間15分前に開場いたします。
ご見学
「こどもだけのミュージアム」に入場できるのは、こどもたちとミュージアム学芸員のおとなだけになります。
保護者の方は、会場廊下にご見学席をご用意しております。
*椅子の数に限りがございます。あらかじめご了承ください。
お子様の服装
活動中に絵の具等で衣服等が汚れてしまう場合がございます。差し支えのない衣服にてご参加いただくか、着替え用として差し支えのない衣服をご持参いただきますようお願いいたします。
その他のご留意事項について
こちらをご参照くださいますようお願いいたします。

 
 

主催:NPO法人CANVAS
企画協力: 深沢アート研究所


プライバシーポリシー | 著作権・リンクについて
Copyright(C) CANVAS All Right Reserved.