キッズクリエイティブ研究所

これまでの様子
カテゴリー一覧

2018年3月21日(水)
スプリングキャンプ2017
プログラミング講座
きみもドローン操縦士in東大本郷

3月21日(水)は
「スプリングキャンプキャンプ2017プログラミング講座きみもドローン操縦士」
を開催いたしました!


手のひらサイズのドローン
「ParrotMAMBO」
をプログラミングで動かして
様々なミッションやコースのクリアを目指します!
今回のプログラムはParrot様にご協力いただいております。

まずは基本的なドローンのプログラミングからチャレンジです。
今回プログラミングに使用したのは
「Playgrounds」という無料のアプリケーション。
ドローンを動かすためのコードを実際に動かしながらおぼえていきます!
まずは離陸。
必ずつかうコードですね。

自分たちのドローンが飛び立つと・・・
おお!
かわいー!
すごい風が来るー!
歓声があがります。


一時停止、上下、前後、左右の移動、方向転換、宙返りなどなど
みなさんコードをどんどんマスターしていきます!
こちらが言わずともプログラムを組み合わせて
すでに様々な動きをドローンにさせているグループもありました!


ドローンの操縦ができてきたところで
あるアイテムをつかうことにしました。
それは「グラバー」
ドローンの手のようなもので、軽いものならつかんで運ぶことができます。
グラバーを使い、グループのお友達にメッセージカードを書いて届けます。
プログラムを組んで、動かしてみると
目の前まで来たのにメッセージカードを持ったままもどってしまったり!?
お友達のところまで届かなかったり!
みなさんうまくいかなくても笑い声が上がり
次どうしたらいいかな?と自然と協力をする姿がありました。
無事それぞれメッセージを受け取ると思わず笑顔に。
どんなことが書いてあったのでしょうか?
なかには、お互いに鼻血が出てしまったのでティッシュを届けあうチームも!?


最後のミッションはコースの攻略です!
まずはチームごとにコースを机やテープを使い制作します。
簡単コース、難易度高いコースが選べたり
ここで宙返り、ここをくぐる・・という指令があったり
ネバネバの罠があるコースだったり
様々なコースが出来上がりました。


コースができたら攻略です。
難しすぎるコースをつくってしまったチームは
スタート地点からなかなか進めない、なんてことも・・・。
なんどもやりなおしては、
ここは何秒にしたらいいだろう?
これであってるよね?
などなどチームで話し合いながらみなさん集中していました。


最後は何チームかのプログラムを発表してもらいました。
コースを見事クリアしたチームには大きな拍手が!
クリアできなくても、かなりいい線までプログラム出来ているチームばかりでした。
動かしながら考えて、失敗して、成功して、また失敗して、理由を考える・・・。
ドローンをプログラミングすることを通して
たくさんの試行錯誤、集中する時間が生まれていました。
終わった後は
頭が爆発しそう!!
なんて子も!
とてもよく頭と体と心を使った1日でしたね。
(改田)