
2022年5月8日(日)
「STEAM講座 オリジナル工場をつくって、カワサキ工場長になってみよう!②」
(小中学生クラス)in 竹芝
第2回「工場システムを作ろう!」を実施しました!(本シリーズは川崎重工業株式会社...
第2回「工場システムを作ろう!」を実施しました!(本シリーズは川崎重工業株式会社...
5月1日「こどもだけのミュージアム」を実施しました。 「こどもだけのミュージアム...
造形のプログラムを実施しました! プログラム提供:カブ(深沢アート研究所・緑化研...
2022年4月、新年度最初は造形のプログラム。 プログラム提供:カブ(深沢アート...
第1回「工場システムを知ろう!」を実施しました!(本シリーズは川崎重工業株式会社...
4月3日「STEAM講座 はかって、つくる~LED編~」(プログラム提供:mic...
4月3日「こどもだけのミュージアム」を実施しました。 4月から会場が竹芝に変更!...
ロボット・プログラミング学習キット「KOOV®」をつかい、プログラミングのプログ...
2022年3月は、ロボット・プログラミング学習キット「KOOV®」をつかい、プロ...
絵画のワークショップ(プログラム提供:松尾郁子)を実施しました! 今回は、オンラ...
2022年2月は、絵画のプログラム。(プログラム提供:松尾 郁子) 今回は、オン...
哲学のワークショップ(プログラム提供:NPO法人こども哲学・おとな哲学アーダコー...
2022年1月は、哲学のプログラム。(プログラム提供:NPO法人こども哲学・おと...
写真のワークショップ(プログラム提供:時吉 あきなさん(アーティスト))を実施し...
2021年12月は写真のプログラムを実施しました!こちらのプログラムはアーティス...
2021年11月は音楽のプログラム(協力:株式会社ソニー・インタラクティブエンタ...
2021年11月は音楽のプログラム(協力:株式会社ソニー・インタラクティブエンタ...
2021年11月14日・28日は、ゲスト講師にbaby toiさんをお招きし、...
2021年9月は造形のプログラム(プログラム提供:深沢アート研究所)を実施しまし...
2021年10月は造形のプログラム(プログラム提供:深沢アート研究所)を実施しま...
※新型コロナウィルス感染拡大により対面でのワークショップは中止 2021年9月の...
※新型コロナウィルス感染拡大により対面でのワークショップは中止 2021年9月の...
8月25日〜26日はゲスト講師の汐田さん(映画プロデューサー)ともっちゃんさん(...
8月23日・24日はゲスト講師のDIZさん(映画アクティベスト)としんのすけさん...
2021年8月は、ゲスト講師に大学で先生をしていたり、芸人さんでもある黒ラブ教授...
2021年8月は、ゲスト講師に大学で先生をしていたり、芸人さんでもある黒ラブ教授...
絵の具で色をつくるように、プログラミングと電子回路で色を作るにはどうしたらいい?...
2021年度 サマーキャンプ第一弾! 南フランス在住のビジュアルデザイナーであり...
2021年7月は造形のプログラム(プログラム提供:深沢アート研究所)を実施しまし...
2021年7月は造形のプログラム(プログラム提供:深沢アート研究所)を実施しまし...
6月は身体表現のプログラム(プログラム提供:ストウミキコ(振付家))を実施しまし...
6月は身体表現のプログラム(プログラム提供:ストウミキコ(振付家))を実施しまし...
5月は自然のプログラム(プログラム提供:佐々木洋(プロ・ナチュラリスト))を実施...
キッズクリエイティブ研究所2021年5月は自然のプログラム。プロ・ナチュラリスト...
2021年度初回・4月は造形のプログラム(プログラム提供:深沢アート研究所)を実...
2021年度初回・4月は造形のプログラム(プログラム提供:深沢アート研究所)を実...
3月はプログラミングのプログラム(プログラム提供:OtOMO 倉本大資)を実施し...
3月は電子工作のプログラム(プログラム提供:小宮一恭)を実施しました! 音がかく...
2月は造形のプログラム(プログラム提供:深沢アート研究所)を実施しました! 部屋...
2月は造形のプログラム(プログラム提供:深沢アート研究所)を実施しました! 部屋...
1月は絵画のプログラム(ゲスト講師:松尾郁子さん(いくちゃん先生))を実施しまし...
1月は絵画のプログラム(ゲスト講師:松尾郁子さん(いくちゃん先生))を実施しまし...
12月は音楽のプログラム(ゲスト講師:マーライオン(シンガーソングライター))を...
12月は音楽のプログラム(ゲスト講師:マーライオン(シンガーソングライター))を...
11月は電子工作のプログラム(プログラム提供:小宮一恭)を実施しました! 「お...
11月はプログラミングのプログラム(プログラム提供:OtOMO 倉本大資)を実施...
10月は造形のプログラム(プログラム提供:深沢アート研究所)を実施しました! ほ...
10月は造形のプログラム(プログラム提供:深沢アート研究所)を実施しました! ほ...