キッズクリエイティブ研究所

これまでの様子
カテゴリー一覧

2022年7月3日(日)
「STEAM講座 はかって、つくる~LED編〜」
(小中学生クラス)in竹芝

7月3日(日)「STEAM講座 はかって、つくる~LED編~」(プログラム提供:michica/空間デザイン:深沢アート研究所)を実施しました。

みんなのすぐそばに広がる電気の世界。
テスター(デジタルマルチメーター)をつかって、電気の世界をのぞいてみよう!

第3回シリーズ初回の今回は、LED編。ブレッドボードをつかってLEDを光らせてみよう!
さっそく最初の回路をブレッドボードにくんでみよう。
回路をくむ前に観察したたくさんの部品、そのなかから3つの部品をつかっていきます。
小さい部品ばかり、集中して、慎重に、回路をくんでいきます。
「あ。光った...!」
つぎつぎに光る手元のLED。みんなのLEDは何色だったかな?

3つの部品のうちの1つ、抵抗器をかえるとLEDは、明るくなる?暗くなる??
いったい何がちがうんだろう?
テスターではかって、数字から光り方のちがいをみていきました。

2つ目の回路をつくったあとは、テスターを通電モード(電気が流れるものを見つけると音が鳴るよ!)にして電気が流れるものをさがしてみよう!
会場にあるたーくさんの素材、道具などどんなものが音がなるのか、テスターを手に探検です!
ものだけでなく、椅子やテーブルまで調べたキッズもいました。

最後は、すこし部品が多いフルカラーLEDを光らせる回路。
ブレッドボードにさすのに少しコツがいる半固定抵抗器や長さのちがうジャンパ線、たくさんの部品を組み合わせていきます。
スイッチをいれると、「「光ったー!!」」
3つずつあるスイッチと半固定抵抗器、それぞれをつかって自分のお気に入りの色づくりに挑戦。
おみやげにお渡しした素材と自分でくんだ回路を組み合わせて、おうちでも作品づくりを楽しんでもらえたらうれしいです!

次回のはかってつくるは、スイッチ編。お楽しみに!


○▲◇受付中の研究所○▲◇